-400x225.jpg)
調味料(無機塩等)
「調味料(無機塩等)」は一括名です。※無機塩等と表示できる添加物は複数あります。...
添加物の表示方法 | 一括名(調味料グループ名) |
天然・合成 | 添加物による |
添加物分類・使用用途 | 指定添加物、既存添加物、一般飲食物添加物・調味料 |
主な使用食品 | 低塩食品、減塩しょうゆ、漬物、菓子類など |
危険性を指摘する意見 | ー |
「調味料(無機塩等)」は一括名です。※無機塩等と表示できる添加物は複数あります。...
添加物の表示方法 | 一括名(調味料グループ名) |
天然・合成 | 添加物による |
添加物分類・使用用途 | 指定添加物、既存添加物、一般飲食物添加物・調味料 |
主な使用食品 | 低塩食品、減塩しょうゆ、漬物、菓子類など |
危険性を指摘する意見 | ー |
バニラ香料は天然香料に分類される食品添加物です。食品にバニラの香気(香り)を付け...
添加物の表示方法 | 基原物質名+「香料」 |
天然・合成 | 天然由来添加物 |
添加物分類・使用用途 | 天然香料・香料 |
主な使用食品 | アイスクリーム、洋菓子、飲料など |
危険性を指摘する意見 | ー |
「アルコール」は添加物「エタノール」の簡略名です。・エタノールは微生物への除菌作...
添加物の表示方法 | 簡略名 |
天然・合成 | 天然由来添加物 |
添加物分類・使用用途 | 一般飲食物添加物 |
主な使用食品 | おにぎり、コンビニ弁当、味噌など |
危険性を指摘する意見 | ー |
「V.B₂(ビタミンB₂)」は添加物名「リボフラビン」の簡略名です。食品を鮮明な...
添加物の表示方法 | 用途名併記(簡略名) |
天然・合成 | 化学合成添加物 |
添加物分類・使用用途 | 指定添加物・着色料 |
主な使用食品 | スポーツ飲料、中華麺、粉製品、菓子類など |
危険性を指摘する意見 | ー |
「クチナシ青色素」はアカネ科クチナシの果実から抽出される天然由来添加物です。食品...
添加物の表示方法 | 添加物名 |
天然・合成 | 天然由来添加物 |
添加物分類・使用用途 | 既存添加物・着色料 |
主な使用食品 | 飲料、菓子類、パン類、惣菜、冷凍食品など |
危険性を指摘する意見 | ー |
リン酸Ca(リン酸カルシウム)は化学合成添加物です。栄養強化剤(カルシウム)、乳...
添加物の表示方法 | 簡略名 |
天然・合成 | 化学合成添加物 |
添加物分類・使用用途 | 指定添加物・栄養強化剤、イーストフード、ガムベース、膨脹剤、製造用剤 |
主な使用食品 | パン類、チーズ、チーズ加工品など |
危険性を指摘する意見 | ー |
グアニル酸ナトリウムは化学調味料です。食品にうま味を与える目的で使用されます(椎...
添加物の表示方法 | 簡略名 |
天然・合成 | 化学合成添加物 |
添加物分類・使用用途 | 指定添加物・調味料 |
主な使用食品 | あらゆる食品に使用 |
危険性を指摘する意見 | ー |
イノシン酸ナトリウムは化学調味料です。食品にうま味を与える目的で使用されます(か...
添加物の表示方法 | 簡略名 |
天然・合成 | 化学合成添加物 |
添加物分類・使用用途 | 指定添加物・調味料 |
主な使用食品 | あらゆる食品に使用 |
危険性を指摘する意見 | ー |
パプリカ粉末は天然由来添加物です。※トウガラシ属トウガラシ科「パプリカ」を乾燥さ...
添加物の表示方法 | 用途名併記(添加物名) |
天然・合成 | 天然由来添加物 |
添加物分類・使用用途 | 一般飲食物添加物 |
主な使用食品 | コンビニ弁当、菓子類など |
危険性を指摘する意見 | ー |
アカキャベツ色素は天然由来添加物です。※アブラナ科キャベツ(赤キャベツ、紫キャベ...
添加物の表示方法 | 添加物名 |
天然・合成 | 天然由来添加物 |
添加物分類・使用用途 | 一般飲食物添加物・着色料 |
主な使用食品 | 菓子類、冷菓、酒類、漬物など |
危険性を指摘する意見 | ー |