水煮野菜商品に使用されている添加物は、野菜を着色する「着色料」、野菜を漂白する「漂白剤」、品質を安定化させるpH調整剤、酸化防止剤などでした。
※常温の水煮野菜商品が長期保存可能なのは、製造方法(密閉容器に包装した状態で加熱殺菌etc…)にも理由があり、食品添加物だけの効果ではありません。

管理人が実際に購入した水煮野菜商品に使用されていた添加物を紹介しています。
※水煮野菜に使用されている添加物はメーカーによって異なりますのでご注意ください。

ふき水煮に使用されている食品添加物

ふき水煮に使用されていた添加物は①pH調整剤②酸化防止剤③着色料でした。

pH調整剤水素イオン濃度調整剤色調を安定させる、保存性を向上させる
酸化防止剤(V.C)酸化防止剤食品の酸化を防ぐ
着色料(青1)着色料ふきを青色に着色する
着色料(黄4)着色料ふきの色合いを調整する
添加物名をクリックすると各添加物の詳細ページに移動します

・pH調整剤:pH(酸性、中性、アルカリ性)を調整して食品の色調を安定させる、微生物の増殖を抑制する目的で使用されます。
・着色料:色調を調整するために複数の着色料(例:青1、黄4)が使用されることがあります。

※着色料(青1)、着色料(黄4)については危険性を指摘する意見があります。

みそ汁の具(水煮)に使用されている食品添加物

※だいこん、ごぼう、にんじん、こんにゃくが入っている水煮商品です。
みそ汁の具(水煮)に使用されていた添加物は①pH調整剤②製造用剤(こんにゃくの凝固剤)③酸化防止剤④漂白剤でした。

pH調整剤水素イオン濃度調整剤色調を安定させる、保存性を向上させる
水酸化Ca製造用剤、栄養強化剤こんにゃくの凝固剤
酸化防止剤(V.C)酸化防止剤食品の酸化を防ぐ
漂白剤(次亜硫酸Na)漂白剤、酸化防止剤食品を漂白する
添加物名をクリックすると各添加物の詳細ページに移動します

・pH調整剤:pH(酸性、中性、アルカリ性)を調整して食品の色調を安定させる、微生物の増殖を抑制する目的で使用されます。
・水酸化Ca:こんにゃくの凝固剤として使用されます。
・漂白剤(次亜硫酸Na):商品に含まれている白色野菜(だいこん、若しくはごぼう)を漂白する目的で使用したと推測します。

※漂白剤(次亜硫酸Na)については危険性を指摘する意見があります。

たけのこ水煮に使用されている食品添加物

たけのこ水煮に使用されていた添加物は「pH調整剤」でした。

pH調整剤水素イオン濃度調整剤色調を安定させる、保存性を向上させる
添加物名をクリックすると各添加物の詳細ページに移動します

・pH調整剤:pH(酸性、中性、アルカリ性)を調整して食品の色調を安定させる、微生物の増殖を抑制する目的で使用されます。