A社の冷凍「ギョーザ」に使用されている食品添加物

添加物使用用途使用目的
加工でん粉増粘安定剤粘性を与えるなど
調味料(アミノ酸等)調味料うま味を与える
乳化剤乳化剤水と油を混じりやすくする
増粘多糖類増粘安定剤粘性を与えるなど
カゼインNa乳化剤水と油を混じりやすくする
香辛料抽出物苦味料等香味、風味、辛味をつける
添加物名をクリックすると各添加物の詳細ページに移動します

・「加工でん粉」「増粘多糖類」は増粘剤として使用される食品添加物ですが、増粘剤として使用した場合には用途名(増粘剤・安定剤・ゲル化剤又は糊料)を併記しなくてはいけません。
 ここでは用途名の併記がありませんので、他の用途を目的に使用されたと推測されます(使用目的は不明)。
・「カゼインNa」については「油をひかずに焼けるように使用しています」とパッケージに記載されています。

A社の「豚のあふれる肉汁にXO醤と葱油が香る_ザ★シュウマイ」に使用されている食品添加物

添加物使用用途使用目的
調味料(アミノ酸等)調味料うま味を与える
加工でん粉増粘安定剤粘性を与えるなど
アルギン酸Na増粘安定剤中具の品質安定
タラガム増粘安定剤粘性を与えるなど
キサンタン増粘安定剤粘性を与えるなど
香辛料抽出物苦味料等香味、風味、辛味をつける
添加物名をクリックすると各添加物の詳細ページに移動します

・「加工でん粉」「タラガム」「キサンタン」は増粘剤として使用される食品添加物ですが、増粘剤として使用した場合には用途名(増粘剤・安定剤・ゲル化剤又は糊料)を併記しなくてはいけません。
 ここでは用途名の併記がありませんので、他の用途を目的に使用されたと推測されます(使用目的は不明)。
・「アルギン酸Na」については「中具の品質の安定のために使用しています」とパッケージに記載されています。

A社の「焦がしにんにくのマー油と葱油が香る_ザ★チャーハン」に使用されている食品添加物

添加物使用用途使用目的
調味料(アミノ酸等)調味料うま味を与える
加工でん粉増粘安定剤粘性を与えるなど
カラメル色素着色料褐色に着色する
カロチン色素着色料黄、橙、赤色に着色する
添加物名をクリックすると各添加物の詳細ページに移動します

・「加工でん粉」は増粘剤として使用される食品添加物ですが、増粘剤として使用した場合には用途名(増粘剤・安定剤・ゲル化剤又は糊料)を併記しなくてはいけません。
 ここでは用途名の併記がありませんので、他の用途を目的に使用されたと推測されます(使用目的は不明)。
※「カラメル色素」については危険性を指摘する意見があります。

「ゴロっと大きなえびいかミックス」に使用されている食品添加物

添加物使用用途使用目的
調味料(アミノ酸等)調味料うま味を与える
pH調整剤水素イオン濃度調整剤変色防止
酸化防止剤(亜硫酸塩)酸化防止剤酸化による劣化防止
添加物名をクリックすると各添加物の詳細ページに移動します

・「pH調整剤」「酸化防止剤(亜硫酸塩)」はエビ、イカの変色防止(白く新鮮そうな色を保つ)を目的に使用されたと推測されます(エビ、イカは空気や酵素の影響で黒ずんだり黄ばみやすい)。